プロフィール
チアフル526
チアフル526
便利なティッシュケース「CoCoTissue」を制作・販売しています。
ティッシュのケースなのに、お部屋の細々とした雑貨なども片付いて、お部屋もスッキリ!
ぜひお試しください。

■販売について
静岡県東部(富士市、沼津市)のお店に置いて頂いているほか、インターネットでもお買い求めいただけます。
贈り物などにも、ぜひご利用ください。
minneはこちら
ネットショップはこちら

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2018年04月10日

試作品作りは楽しい! なぜ?いつから? 最初は自分のコンプレックスからでした

こんにちは太陽
便利雑貨工房チアフル526のアッキーです顔02

今日は試作品作りは楽しいと言うお話
「なんで?いつ頃から?」
と思い返すと私は子供の頃、ちょっと太っていて
ちょっとじゃなかったよ〜ブタ?
と、突っ込む友の声が聞こえそうですが顔03
つまり着る物 洋服があまり無く 洋服 W
今のように しまむらや他のブランドでも 安くて可愛い物が売ってなくて
着れるものはシンプルだったり
幅に合わせると丈が長かったり汗
なので自分でチクチクとやるのが好きになったのびっくりマーク
少しでも、スッキリ見えるように
少しでも、着れるように、、、
と言う悲しい努力

試作品作りは楽しい! なぜ?いつから? 最初は自分のコンプレックスからでした

今、便利雑貨を作っていますが、作って終わりではないんです。
もっと、こうしたら使いやすいかな?
下から入れるより上からのほうが入れやすいかな?
ボタンは小さいより大きい方がやさしいかな?

試作品作りは楽しい! なぜ?いつから? 最初は自分のコンプレックスからでした

いろいろ考え、工作用紙に線をひいて、切って、くっつけて、、
平な布が縫い合わせて立体的になっていくダッシュ
「わぁ! 楽しい!」

試作品作りは楽しい! なぜ?いつから? 最初は自分のコンプレックスからでした

一人で考えての試作品作りも楽しいですが、もっと楽しい瞬間は
友達とコーヒーでも飲みながら
「ねぇ〜これもっとこうしてくれない?使いにくいんだよね」
「こんな商品売ってたら絶対買う」
「すごい発明じゃない!一生遊んで暮らせるかもよ」
なんて、おばさま達の笑い声が顔02

これからも、ちょっと便利、ちょっとお得、ちょっと幸せを ハート




同じカテゴリー(制作秘話)の記事画像
ミシン好き
吊るせるティッシュケースを作ってみた
こんなのあったらいいな〜 リクエストをいただくのが楽しい!
花粉症バッグ&ワンコ散歩バッグ これからの季節にあったらいいなを作ってみました
マルシェリーブル 1/26,27初開催 第1回なのでどんなイベントになるか?
大きな柄の合わせ方に工夫を
同じカテゴリー(制作秘話)の記事
 ミシン好き (2019-07-22 19:45)
 吊るせるティッシュケースを作ってみた (2019-06-13 14:46)
 こんなのあったらいいな〜 リクエストをいただくのが楽しい! (2019-04-29 18:44)
 花粉症バッグ&ワンコ散歩バッグ これからの季節にあったらいいなを作ってみました (2019-01-25 17:00)
 マルシェリーブル 1/26,27初開催 第1回なのでどんなイベントになるか? (2019-01-24 17:06)
 大きな柄の合わせ方に工夫を (2018-09-13 12:00)

Posted by チアフル526 at 16:42 │制作秘話