2018年07月26日
ホームページを作ってみたが!? パソコンで見るといいがスマホで見るとおかしい?
こんばんは
便利雑貨工房チアフル526のアッキーです(^^)

4月にホームページを作ると決意
タイミング良くJimdo初期講座が有り、なんとか作り始める事が出来たのですが
パソコンでは正しく見えるのに
スマホで見ると写真から次のページに誘導する矢印の出方がヘン
なんでなんで
と思いつつ放置…
そんな時、Jimdoフォローアップ講座が私の住んでる富士市で開催されると聞き
これは行くしかない!!!
22日㈰ ドキドキ
講師の方にカラムの編集を直すとスマホでも正しく出ますよ
他には
★Facebookページの表示の仕方、サイズ直し
★マウスオーバー
★見出し付き枠
★ブログの表示
1ページ目の見方が大切
タイトル1を短く、キャッチコピー、店名、写真 まで見れるように
他にも教わった事はたくさん
本を読んだだけでは分からなかった事がスラスラと
参加して良かった〜
便利雑貨工房チアフル526
https://www.cheerful526.com
便利雑貨工房チアフル526のアッキーです(^^)

4月にホームページを作ると決意
タイミング良くJimdo初期講座が有り、なんとか作り始める事が出来たのですが
パソコンでは正しく見えるのに
スマホで見ると写真から次のページに誘導する矢印の出方がヘン

なんでなんで

と思いつつ放置…
そんな時、Jimdoフォローアップ講座が私の住んでる富士市で開催されると聞き
これは行くしかない!!!
22日㈰ ドキドキ

講師の方にカラムの編集を直すとスマホでも正しく出ますよ

他には
★Facebookページの表示の仕方、サイズ直し
★マウスオーバー
★見出し付き枠
★ブログの表示
1ページ目の見方が大切
タイトル1を短く、キャッチコピー、店名、写真 まで見れるように

他にも教わった事はたくさん
本を読んだだけでは分からなかった事がスラスラと
参加して良かった〜
便利雑貨工房チアフル526
https://www.cheerful526.com
2018年05月07日
ホームページ出来た\(^o^)/ 予算的にプロには頼めないので自分で作ってみました!
こんにちは
便利雑貨工房チアフル526のアッキーです(^^)
やっとホームページが出来ました!

前から作ってみたい、作らなくてはと思いつつ50歳過ぎのおばさんにはなかなか
f-Biz内 富士市いいもの特選カタログ に掲載されたのをきっかけにやっとやる気に
まずこだわったのは 最初のページの見え方

写真がいいな〜
商品の柄が映えるように背景はスッキリ白に
次に お客様の声
収納ポケットがついた便利なティッシュボックスカバー
って聞いてもピンとこない方もいると思うので、ご自分で購入された方とお見舞などで頂いて使っている方から聞いてみました。
伺ったお話は次の制作のヒントに

ホームページ https://www.cheerful526.com
こうした方がいいよなどコメントお待ちしていま〜す
便利雑貨工房チアフル526のアッキーです(^^)
やっとホームページが出来ました!

前から作ってみたい、作らなくてはと思いつつ50歳過ぎのおばさんにはなかなか

f-Biz内 富士市いいもの特選カタログ に掲載されたのをきっかけにやっとやる気に

まずこだわったのは 最初のページの見え方

写真がいいな〜

商品の柄が映えるように背景はスッキリ白に

次に お客様の声
収納ポケットがついた便利なティッシュボックスカバー

伺ったお話は次の制作のヒントに


ホームページ https://www.cheerful526.com
こうした方がいいよなどコメントお待ちしていま〜す
