プロフィール
チアフル526
チアフル526
便利なティッシュケース「CoCoTissue」を制作・販売しています。
ティッシュのケースなのに、お部屋の細々とした雑貨なども片付いて、お部屋もスッキリ!
ぜひお試しください。

■販売について
静岡県東部(富士市、沼津市)のお店に置いて頂いているほか、インターネットでもお買い求めいただけます。
贈り物などにも、ぜひご利用ください。
minneはこちら
ネットショップはこちら

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2018年03月04日

3月4日はミシン日

こんばんは

便利雑貨工房 チアフル526のアッキーです(^^)

今日はなんとミシンの日だそうです。
知らなかった顔08
インスタグラムの中で、ミシンのJUKIさんが「プレゼントキャンペーン」をやっていて
愛用のミシンと作った作品の自慢をして下さいとあったのでダッシュ



私の長年愛用のミシンの周りはちょっと便利に工夫キラキラ
★ ラミネート生地を縫う時は、まち針が使えないのでクリップを使い、針山も使えないので棒にクリップ付き磁石を付けて使っています。
★ 布を押えながら印付けをしたい時が有るので、文具のペンスタンドを両面テープで固定して片手でも蓋付きのペンが取り出せる様にして有ります。

今、梅の花がきれいに咲いていますね
収納たっぷりなティッシュカバーにも梅柄
花粉症グッズを入れて使っています。




1枚の平な布が立体的にびっくりマーク
自分にぴったりの洋服や楽しい雑貨作り
これからもミシンと共に暮らして行きたいハート


便利雑貨工房 チアフル526

販売サイト https://cheerful526.thebase.in/

フェイスブック https://www.facebook.com/cheerful526

インスタグラム https://www.instagram.com/cheerful526  


Posted by チアフル526 at 19:01CoCoTissue制作日記

2018年01月31日

初ブログです!!

はじめまして初心者マーク(若葉マーク)

便利雑貨工房 チアフル526アッキーです。

ブログ初挑戦でして どこまでやれるか? いつまで続けられるか?
不安と同時にワクワクがハートどきどき

まずは自己紹介させて下さい。
私 アッキーは富士市生まれ富士市育ち 結婚後は実家から車で10分のマリンプール近くに住んでいます家 01
富士市から出た事がありませんが富士市は住みやすい
富士山が山頂からすそのまで広く見えるベストショットな場所だと思っています。

次に 便利雑貨工房 チアフル526 と言うお店ですが
私が7年前の入院をきっかけに作ったとっても便利なボックスティッシュカバー

CoCo Tissue (ココ・ティッシュ)

を 制作販売しています。
最初はこんな感じのキルティング生地でした。

いつも愛用している保湿ティッシュ箱にたくさんのポケットの付いたカバーをつけて
細々とした物をココにひとまとめ
このティッシュカバーから始まり 長い年月をかけ
たくさん方々のもっとこんな感じの物がいいかも♪
と ご意見を頂き 試行錯誤を重ね 作りあげてきた大切な商品を守り続けたいと思い 意匠登録をして販売しております。

これからも CoCo Tissue (ココ・ティッシュ) 誕生秘話や日々の思う事など書いて行こうと思っています。

ちょっと便利 ちょっとお得 ちょっと幸せ

こんなコンセントでやっていきます。

どうぞ 宜しくお願いします。

便利雑貨工房 チアフル526
https://cheerful526.thebase.in/
https://www.facebook.com/cheerful526
https://www.instagram.com/cheerful526
https://minnne.com/cheerful526
  


Posted by チアフル526 at 10:32CoCoTissue制作日記